普通のサラリーマンの区分マンション投資ブログ

30代半ばのサラリーマンが2019年の夏に東京都内のマンション2部屋購入。35年ローンで約4,500万円の借り入れ。その後、新築ワンルーム1部屋購入し、都内の2部屋は売却。前途多難なマンション投資運用ブログです。

お問い合わせ

    区分マンション投資の基本
    Amazon Kindleにて販売中(PR)

    30代半ばのどこにでもいるサラリーマン。
    区分マンション投資について学んだことや運用中に起きた出来事などを赤裸々に綴っています。

    ⇒ 詳しいプロフィールはこちら

    人気記事

    1. 2025年7月の家計簿 可処分所得の減少【手取りを増やしてください】

    2. 2025年4月の家計簿 アセットアロケーションの見直し

    3. FIRE実現には必須知識 公的年金制度について考える

    4. ザクザク貯まる楽天ポイント!貯め方のコツを紹介

    5. 2025年6月の家計簿 無情な投資ローン金利上昇【生活への影響不可避】

    カテゴリー

    • マンション投資運用日記
    • 不動産投資についての考察
    • 区分マンション投資の基礎知識
    • 家計簿
    • 未分類
    • 節税ノウハウ
    • 資産運用術

    サイト情報

    お問い合わせフォーム

    1. 普通のサラリーマンの区分マンション投資ブログ TOP
    2. お問い合わせ
    © 2021 普通のサラリーマンの区分マンション投資ブログ
    • SHARE
    • TOP